ニンテンドーDSの囲碁ソフトは、2008年以降はリリースされていません。
囲碁ソフトは2010年以降に急激に強くなったので、対局した時の人工知能の強さに期待しない方がいいです。
ただし、囲碁の入門者や初級者にとっては、2008年以前の囲碁ソフトでもまったく問題ないです。強いソフトを買っても、まったく使いこなせないはずです。
それでは、現在でも購入可能なニンテンドーDSの囲碁ソフトをおすすめ順に紹介します。
ソフトと対局できる囲碁ソフト
囲碁ソフトと対局できるDSソフトになります。
有段者の人にとっては若干物足りないと思いますが、初級レベルなら十分に楽しめます。
遊んで囲碁が強くなる!!銀星囲碁DS
銀星シリーズは、将棋では他のソフトに遅れをとっていますが、囲碁では強いと評判の思考エンジンです。
「世界コンピュータ囲碁大会で4年連続優勝」というキャッチコピー。
このソフトの売りは、ソフト対局だけでなく、初心者向けの「囲碁教室」モードがあること。囲碁のルールを知らない初心者でも、説明と問題によって囲碁を学ぶことができます。
これから囲碁をはじめるなら、このソフトが一番のオススメです。
梅沢由香里のやさしい囲碁
日本棋院の女流棋士であり、囲碁界のアイドルでもある梅沢由香里さんが、囲碁を教えてくれます。梅沢さんの声も随所に入っています。
初心者向けに囲碁のルールからはじまって、定石、布石の問題も多数収録。詰め碁も600問あります。
ソフトとの対局も可能ですが、思考時間が長すぎるというデメリットがあります。
いつでもどこでも できる囲碁 AI囲碁DS
対局途中の形勢判断や用語解説もありますので、初級者の人は楽しめるはず。
マス目が細かすぎてタッチペンで打つと別の場所に石が置かれてしまう、というデメリットもありますが、しょうがないですね。
SIMPLE DSシリーズ Vol.30 THE テーブルゲーム
このソフトは、複数のゲームが入ったゲームパックです。囲碁、麻雀、将棋、リバーシ、五目並べ、花合わせ、こいこい、大富豪、七並べ、ブラックジャック、ポーカーを遊ぶことができます。
気分次第でゲームを選べるので、時間つぶしに最適かも知れません。
囲碁ソフトとしては、シンプルに対局するだけで、初心者向けの講座は入っていません。せめてルールは知っていないと使えないです。
詰め碁のDSソフト
誰でもカンタン! 趙治勲の詰め碁
詰め碁に特化したソフト。いつでも持ち歩いて、練習するのにぴったりです。初級者にとっては詰め碁が上達の近道です。
趙治勲さんは、韓国出身の日本棋院のプロ棋士です。多少なりとも囲碁に興味があれば、名前を聞いたことがあるかも知れません。
歴代最多タイトル獲得、大三冠達成、本因坊位10連覇など、驚異的な成績を残した天才棋士です。将棋でいえば羽生さんのように、伝説的な存在です。